※ ログインすれば出願人(コニシ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第837位 36件
(2010年:第896位 37件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第903位 30件
(2010年:第1108位 20件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-162666 | 硬化性シリル化ウレタン系樹脂及び接着性シリル化ウレタン系樹脂組成物 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-162630 | 二液分別塗布型速硬化性水性接着剤及び該水性接着剤を用いた接着方法 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-148885 | 硬化性樹脂組成物 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-148884 | 硬化性樹脂組成物 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-132784 | 外壁はく落防止構造及び外壁はく落防止工法 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-126924 | ポリサルファイド系二液混合型シーリング材組成物 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-52066 | 硬化性樹脂組成物 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-52457 | コンクリート片の剥落防止工法及び剥落防止構造 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-46906 | 硬化性樹脂組成物 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-46905 | 硬化性樹脂組成物 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-46755 | 硬化性シリコーン系樹脂組成物 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-36802 | 塗布ベラ | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37983 | 塗布ベラ | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37954 | 硬化性シリコーン系樹脂組成物 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37955 | 硬化性シリコーン系樹脂組成物 | 2011年 2月24日 |
36 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-162666 2011-162630 2011-148885 2011-148884 2011-132784 2011-126924 2011-52066 2011-52457 2011-46906 2011-46905 2011-46755 2011-36802 2011-37983 2011-37954 2011-37955
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コニシ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング