※ ログインすれば出願人(大成建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第233位 183件 (2010年:第281位 169件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第212位 169件 (2010年:第185位 177件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4769204 | 消火方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4759301 | 建物の耐震補強方法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4758568 | トンネル形状の三次元測定装置及び三次元測定方法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4758881 | ボーリング削孔装置の先端位置検出システムおよび削孔管 | 2011年 8月31日 | 共同出願 |
特許 4754884 | 逆洗システム | 2011年 8月24日 | |
特許 4754700 | 揮発性芳香族炭化水素分解能を有する新規菌株及びその用途 | 2011年 8月24日 | |
特許 4756210 | シールド機の水中回収方法及び水中回収構造 | 2011年 8月24日 | 共同出願 |
特許 4755359 | 鉄筋コンクリート構造物の目地部の構造 | 2011年 8月24日 | |
特許 4754367 | 空気清浄効果を有するダクト型中空構造物および空気清浄方法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4750562 | 杭頭部とプレキャスト桁との接続構造 | 2011年 8月17日 | |
特許 4752322 | 場所打ちコンクリート杭におけるグラウト工法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4750615 | 鏡止めボルトの設計方法および鏡止めボルトの打設方法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4743677 | 水中有害生物防除材 | 2011年 8月10日 | 共同出願 |
特許 4746387 | 家具転倒防止具及びこれを用いた家具転倒防止装置 | 2011年 8月10日 | |
特許 4745496 | 浮遊式型枠支保工と水上構造物の構築方法 | 2011年 8月10日 |
169 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4769204 4759301 4758568 4758881 4754884 4754700 4756210 4755359 4754367 4750562 4752322 4750615 4743677 4746387 4745496
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大成建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング