※ ログインすれば出願人(大成建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第228位 180件
(2020年:第220位 196件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第137位 221件
(2020年:第191位 153件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6985867 | 接合構造および門型架構 | 2021年12月22日 | |
特許 6986389 | フェールセーフ機構付き制振建物 | 2021年12月22日 | |
特許 6986892 | 片持ち張り出し作業車の撤去工法 | 2021年12月22日 | |
特許 6981826 | エアフロー構造 | 2021年12月17日 | |
特許 6982966 | 音源探査装置 | 2021年12月17日 | |
特許 6979283 | 鋼管柱とH形鋼製梁との鋼製柱梁架構 | 2021年12月 8日 | |
特許 6971122 | 鉄筋定着方法及びそのための孔目荒装置 | 2021年11月24日 | |
特許 6971170 | 地下構造物の構築方法 | 2021年11月24日 | |
特許 6971866 | シールドトンネルと支保工の仮設構造 | 2021年11月24日 | |
特許 6966874 | 柱梁接合部の補強方法、および柱梁接合部の補強構造 | 2021年11月17日 | |
特許 6967383 | 既存構造物の解体方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6963973 | 配管摩耗監視システムおよび計測装置 | 2021年11月10日 | |
特許 6964308 | 微生物産生マンガン酸化物の製造方法、重金属吸着方法、重金属吸着剤 | 2021年11月10日 | |
特許 6960250 | 建設現場用動作補助装置 | 2021年11月 5日 | |
特許 6960864 | 鋼製地中連続壁凸状接合部の保護構造および保護方法 | 2021年11月 5日 |
234 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6985867 6986389 6986892 6981826 6982966 6979283 6971122 6971170 6971866 6966874 6967383 6963973 6964308 6960250 6960864
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大成建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング