※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第66位 651件
(2012年:第52位 716件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第40位 856件
(2012年:第52位 662件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5281343 | 冷却床搬入装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280795 | 機械的特性の安定性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283881 | 湯面レベルの昇降に特徴を有する鋼の連続鋳造方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280883 | 内周面に一対の段差を設けて鋳型厚み方向の偏流を抑制する浸漬ノズル | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283993 | チタニヤ系ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283541 | ロボットの動作経路生成方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280248 | 発泡樹脂積層板の製造方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280777 | 反射膜積層体 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283583 | 板材の処理ライン及び板材の蛇行修正方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280824 | 高純度水素製造装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280072 | コークスの製造方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283309 | 転炉設備の操業方法 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5279480 | 高炉装入物の層厚分布測定方法及びこの方法を用いた層厚分布測定装置 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5283998 | 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280899 | 耐力の等方性が優れた耐熱マグネシウム合金押出材およびその製造方法 | 2013年 9月 4日 |
856 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5281343 5280795 5283881 5280883 5283993 5283541 5280248 5280777 5283583 5280824 5280072 5283309 5279480 5283998 5280899
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング