特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社神戸製鋼所 > 2012年 > 特許一覧

株式会社神戸製鋼所

※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第52位 716件 下降2011年:第45位 789件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第52位 662件 変わらず2011年:第52位 602件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5096882 発泡樹脂積層板の製造方法 2012年12月12日
特許 5094544 バンパー構造体 2012年12月12日
特許 5094333 電磁拡管方法 2012年12月12日
特許 5096715 硬質皮膜および硬質皮膜被覆工具 2012年12月12日
特許 5096779 溶鋼への希土類元素の添加方法 2012年12月12日
特許 5095658 爆破処理方法及び爆破処理装置 2012年12月12日
特許 5095660 爆破処理方法および爆破処理装置 2012年12月12日
特許 5095844 熱物性測定装置および熱物性測定方法 2012年12月12日 共同出願
特許 5095656 爆破処理方法および爆破処理装置 2012年12月12日
特許 5097031 反射膜、LED、有機ELディスプレイ及び有機EL照明器具 2012年12月12日
特許 5096522 表示デバイス 2012年12月12日
特許 5094154 連続鋳造機における鋳片冷却方法 2012年12月12日
特許 5097499 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ 2012年12月12日
特許 5096088 靭性および疲労亀裂発生抑制特性に優れた溶接継手 2012年12月12日
特許 5089530 ロボット走行台車の移動経路の決定方法及びその決定方法を実施可能なロボットシステム 2012年12月 5日

662 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5096882 5094544 5094333 5096715 5096779 5095658 5095660 5095844 5095656 5097031 5096522 5094154 5097499 5096088 5089530

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング