※ ログインすれば出願人(オムロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第138位 333件
(2011年:第178位 249件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第82位 463件
(2011年:第105位 330件)
(ランキング更新日:2021年3月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-244786 | 全波整流回路 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-242282 | 検出対象物について頭部分の位置および軸部分の方向を算出する方法、装置およびプログラム | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243313 | 画像処理方法および画像処理装置 | 2012年12月10日 | 共同出願 |
特開 2012-242302 | 高度計測装置、高度計測方法、および高度計測プログラム | 2012年12月10日 | |
特開 2012-242281 | 検出対象物の中心位置を算出する方法、装置およびプログラム | 2012年12月10日 | |
特開 2012-237729 | 検査領域設定方法およびX線検査システム | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-237708 | X線検査装置 | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-234978 | レーザ照射装置およびレーザ加工装置 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-233776 | 流量測定装置 | 2012年11月29日 | |
特開 2012-226976 | 押しボタンスイッチ、押しボタンスイッチの組付け方法 | 2012年11月15日 | |
特開 2012-226975 | 押しボタンスイッチ | 2012年11月15日 | |
特開 2012-221884 | コネクタ用接続端子およびそれを用いたコネクタ | 2012年11月12日 | |
再表 2010-126029 | 近接スイッチ | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211905 | 三次元形状計測装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び三次元形状計測方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-208932 | PLCシステム、状態表示方法、PLC、およびプログラマブル表示器 | 2012年10月25日 |
333 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-244786 2012-242282 2012-243313 2012-242302 2012-242281 2012-237729 2012-237708 2012-234978 2012-233776 2012-226976 2012-226975 2012-221884 2010-126029 2012-211905 2012-208932
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オムロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング