※ ログインすれば出願人(オムロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第178位 249件
(2010年:第99位 483件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第105位 330件
(2010年:第121位 258件)
(ランキング更新日:2021年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-259410 | 音響センサ及びマイクロフォン | 2011年12月22日 | |
再表 2010-4745 | 面光源装置及び液晶表示装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258532 | 面光源装置及び立体表示装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-254192 | 半導体装置及びマイクロフォン | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254267 | マイクロフォン | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254105 | 光伝送システム、光伝送モジュール、電子機器 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-244930 | 装飾装置を備えた遊技機 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248439 | 静電容量式入力装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250170 | 音響センサ、音響トランスデューサ、該音響トランスデューサを利用したマイクロフォン、および音響トランスデューサの製造方法 | 2011年12月 8日 | 共同出願 |
特開 2011-250169 | 音響トランスデューサ、および該音響トランスデューサを利用したマイクロフォン | 2011年12月 8日 | 共同出願 |
特開 2011-250673 | エネルギーコントローラおよび制御方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-247993 | 装飾装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-239958 | 遊技媒体貸出装置および方法、並びにプログラム | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243097 | RFIDタグの処理システム | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244668 | プログラム、記録媒体、サーボモータの制御パラメータ調整方法、開発支援装置、サーボシステムの開発システム | 2011年12月 1日 |
249 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-259410 2010-4745 2011-258532 2011-254192 2011-254267 2011-254105 2011-244930 2011-248439 2011-250170 2011-250169 2011-250673 2011-247993 2011-239958 2011-243097 2011-244668
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オムロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月1日(月) - 大阪 大阪市
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市名東区勢子坊2−1408−304 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング