ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-216465 | 半導体装置 | 2014年11月17日 | 共同出願 |
特開 2014-216410 | 半導体装置 | 2014年11月17日 | 共同出願 |
特開 2014-215169 | 塗膜構造分析装置及び塗膜構造分析方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213315 | 排ガス浄化用触媒 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213286 | 車両用大気浄化装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213283 | 車両用大気浄化装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213212 | コアシェル触媒粒子の製造方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213387 | パワーカード組付け装置およびパワーカード組付け方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213416 | ロボット装置及びその動作方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213385 | インゴットのクランプ装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216090 | 高分子電解質積層フィルム、その製造方法、およびその製造装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-213585 | 延伸方法と延伸装置 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-217214 | 受電装置、駐車支援装置、車両および電力伝送システム | 2014年11月17日 | |
特開 2014-217213 | 受電装置、駐車支援装置、および電力伝送システム | 2014年11月17日 | |
特開 2014-217204 | 車輪制御装置、車両 | 2014年11月17日 |
5045 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-216465 2014-216410 2014-215169 2014-213315 2014-213286 2014-213283 2014-213212 2014-213387 2014-213416 2014-213385 2014-216090 2014-213585 2014-217214 2014-217213 2014-217204
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング