ホーム > 特許ランキング > アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第940位 30件
(2013年:第520位 74件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第597位 57件
(2013年:第797位 39件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5410445 | オンチップデバイス管理のためのノウングットコード | 2014年 2月 5日 | |
特許 5410992 | 基板ダイオードを備えてプロセス耐性構造を有するSOIデバイス及びその製造方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5409997 | FinFETデバイス中にゲートを形成する方法、および半導体デバイスの製造方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5401038 | 重み付けされた主成分分析に基づく異常検出システムおよび方法 | 2014年 1月29日 | |
特許 5401561 | クラスファイル内にネイティブコードを埋め込むことによる仮想メカニズム内でのプラットフォーム依存ルーチンの適用 | 2014年 1月29日 | |
特許 5389653 | スケーラビリティの改善されたダマシン金属−絶縁物−金属(MIM)デバイス | 2014年 1月15日 | 共同出願 |
特許 5389813 | 半導体デバイスのコンタクト層スタックにおいて高応力エッチストップ材料と層間絶縁膜を逐次的に提供することによる応力伝達 | 2014年 1月15日 | |
特許 5389022 | 静電放電保護デバイスおよびこれを含む半導体デバイスの製造方法 | 2014年 1月15日 | |
特許 5388396 | フィードバックエッチング制御を用いて臨界寸法を制御するための方法および装置 | 2014年 1月15日 | |
特許 5390773 | オーバーラップスムージングおよびインループデブロッキングの区分的な処理 | 2014年 1月15日 | |
特許 5385272 | コンピュータシステムにおいて他のプロセッサにシステム管理割り込みをブロードキャストするためのメカニズム | 2014年 1月 8日 | |
特許 5384009 | 自動スループット制御システムおよびその操作法 | 2014年 1月 8日 |
57 件中 46-57 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5410445 5410992 5409997 5401038 5401561 5389653 5389813 5389022 5388396 5390773 5385272 5384009
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング