※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第11位 3031件
(2011年:第13位 2979件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第7位 3225件
(2011年:第11位 2863件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2010-134188 | 適応変調制御方法、通信システムおよび中継装置 | 2012年11月 8日 | |
再表 2010-134162 | 基地局、中継局、通信システムおよび通信方法 | 2012年11月 8日 | |
再表 2010-134133 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、及び無線通信システムにおける無線通信方法 | 2012年11月 8日 | |
再表 2010-134121 | 無線通信方法、無線通信システム、基地局装置および携帯端末 | 2012年11月 8日 | |
特開 2012-216896 | 電力増幅器および通信装置 | 2012年11月 8日 | 共同出願 |
特開 2012-212198 | RFIDタグ | 2012年11月 1日 | 共同出願 |
特開 2012-212945 | 半導体装置 | 2012年11月 1日 | 共同出願 |
特開 2012-212720 | サーバ装置、制御装置、サーバラック、冷却制御プログラム及び冷却制御方法 | 2012年11月 1日 | 共同出願 |
特開 2012-212252 | 検出方法及び検出サーバ | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210257 | 視線検出装置、視線検出方法および視線検出プログラム | 2012年11月 1日 | |
再表 2010-128559 | 操作者状態検知装置およびハンドル | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-210851 | 情報提供装置、情報収集装置、通信端末、情報提供方法、情報収集方法、通信方法、情報提供プログラム、情報収集プログラムおよび通信プログラム | 2012年11月 1日 | |
再表 2010-131515 | ガス発生装置およびガス発生方法 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-212444 | 電子機器 | 2012年11月 1日 | |
特開 2012-211874 | 携帯端末装置の位置判定システムおよび携帯端末装置 | 2012年11月 1日 |
3031 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2010-134188 2010-134162 2010-134133 2010-134121 2012-216896 2012-212198 2012-212945 2012-212720 2012-212252 2012-210257 2010-128559 2012-210851 2010-131515 2012-212444 2012-211874
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング