※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第9位 3142件
(2012年:第11位 3031件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第7位 3451件
(2012年:第7位 3225件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5151924 | 電源管理プロキシ装置、サーバ装置、プロキシ装置を用いたサーバ電源管理方法、プロキシ装置電源管理プログラム、サーバ装置電源管理プログラム | 2013年 2月27日 | |
特許 5151807 | 通信装置及び保守管理メッセージ終端方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151804 | 基地局制御装置、基地局、通信方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151772 | 信号伝送装置、信号伝送装置制御方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151771 | 信号伝送装置、信号伝送装置制御方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151691 | 伝送路種別特定装置および伝送路種別特定方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151614 | OFDMAを利用する信号伝送装置 | 2013年 2月27日 | |
特許 5151387 | プロテクトされた接続を確立するシステムと方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5152299 | はんだ条件判別方法、及びはんだ接合される製品の製造方法 | 2013年 2月27日 | |
特許 5149894 | 金属間の超音波接合のシミュレーション方法、シミュレーション・プログラム、および、シミュレーション装置 | 2013年 2月20日 | |
特許 5150043 | 配線基板及びその製造方法 | 2013年 2月20日 | |
特許 5145681 | 買物支援システム、買物支援方法、および買物支援プログラム | 2013年 2月20日 | |
特許 5148079 | 液冷ユニット用熱交換器および液冷ユニット並びに電子機器 | 2013年 2月20日 | |
特許 5146600 | 移動通信装置、位置情報取得方法、及びプログラム | 2013年 2月20日 | |
特許 5146179 | 集積回路及びそのモニタ信号出力方法 | 2013年 2月20日 |
3451 件中 2971-2985 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5151924 5151807 5151804 5151772 5151771 5151691 5151614 5151387 5152299 5149894 5150043 5145681 5148079 5146600 5146179
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング