※ ログインすれば出願人(富士通株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第9位 3142件
(2012年:第11位 3031件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第7位 3451件
(2012年:第7位 3225件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5136429 | 温度測定システム | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136370 | 半導体集積回路装置及び半導体集積回路装置の試験方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136365 | 通学範囲最適化装置および通学範囲最適化プログラム | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136120 | クランプ試験装置およびクランプ試験方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136074 | 緊急地震速報補助装置 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136044 | 電子部品実装基板 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135950 | 蛍光X線分析方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135946 | 無線測位システム | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135941 | 元素分析装置及び方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135911 | 温度試験ブースおよび温度試験ブース内の環境生成方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135876 | 帯電量評価素子 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5135714 | タンパク質複合体間相互作用評価プログラム、およびタンパク質複合体間相互作用評価装置 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136506 | 光コネクタハウジング、光コネクタ連結装置、電子ユニット及び電子装置 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136082 | 輝度補正装置、輝度補正処理プログラムおよび輝度補正方法 | 2013年 2月 6日 | |
特許 5136703 | カメラ設置位置評価プログラム、カメラ設置位置評価方法およびカメラ設置位置評価装置 | 2013年 2月 6日 |
3451 件中 3121-3135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5136429 5136370 5136365 5136120 5136074 5136044 5135950 5135946 5135941 5135911 5135876 5135714 5136506 5136082 5136703
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング