ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第82位 519件
(2011年:第87位 472件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第57位 626件
(2011年:第54位 566件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5100541 | 標識粒子として、蛍光粒子と着色粒子とを含有するイムノクロマト法用コンジュゲートパッド、それを用いたイムノクロマト法用テストストリップおよび検査方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100163 | 潅水システム | 2012年12月19日 | |
特許 5100429 | 多層プリント配線板の製造方法 | 2012年12月19日 | 共同出願 |
特許 5101586 | ヒートシンク | 2012年12月19日 | |
特許 5100693 | 光ファイバの保持構造 | 2012年12月19日 | |
特許 5100389 | ライトボックスの光反射板およびその製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100902 | 半導体ウエハ表面保護用粘着テープ | 2012年12月19日 | |
特許 5100524 | ファン付ヒートシンク | 2012年12月19日 | |
特許 5100161 | 熱可塑性樹脂発泡シートの製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100175 | アレイ導波路格子型の合分波装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5099948 | 分布帰還型半導体レーザ素子 | 2012年12月19日 | |
特許 5100125 | 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線 | 2012年12月19日 | |
特許 5100473 | 一重項酸素生成装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5100522 | 接続構造 | 2012年12月19日 | 共同出願 |
特許 5100921 | 光ファイバ、光伝送システム、および光ファイバの測定方法 | 2012年12月19日 |
626 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5100541 5100163 5100429 5101586 5100693 5100389 5100902 5100524 5100161 5100175 5099948 5100125 5100473 5100522 5100921
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング