ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第87位 472件
(2010年:第92位 531件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第54位 566件
(2010年:第64位 421件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4676304 | 基板モジュールおよび電気接続箱 | 2011年 4月27日 | |
特許 4676417 | 光中継装置及び光伝送システム | 2011年 4月27日 | |
特許 4676411 | プリント配線板の製造方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4676299 | 回路基板構造 | 2011年 4月27日 | |
特許 4667625 | 輪状の線材束のほどき装置 | 2011年 4月13日 | 共同出願 |
特許 4667670 | 合金めっき装置、それを用いた合金めっき方法 | 2011年 4月13日 | 共同出願 |
特許 4667303 | 常温収縮型ゴムユニット | 2011年 4月13日 | 共同出願 |
特許 4668102 | 美容レーザ装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4668362 | 金属張積層体および金属張積層体の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4668135 | 絶縁トロリー線用集電子 | 2011年 4月13日 | |
特許 4667844 | スライドドア用給電装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4667662 | ケーブルの巻取り方法及び装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4667686 | 光ファイバ母材の端部加熱・加工方法および光ファイバ母材の端部加熱・加工処理装置 | 2011年 4月13日 | |
特許 4667561 | 放射線硬化性粘着テープ | 2011年 4月13日 | |
特許 4667770 | 自動車配線用アルミ導電線および自動車配線用電線 | 2011年 4月13日 |
566 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4676304 4676417 4676411 4676299 4667625 4667670 4667303 4668102 4668362 4668135 4667844 4667662 4667686 4667561 4667770
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング