ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第79位 550件
(2013年:第84位 541件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第62位 559件
(2013年:第54位 693件)
(ランキング更新日:2021年3月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5624843 | 宙乗器 | 2014年11月12日 | |
特許 5619696 | ガラス微粒子合成用バーナ及びガラス微粒子堆積体の製造方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619457 | キャパシタ型蓄電池、キャパシタ型蓄電池用蓄電層及び車両用蓄電システム | 2014年11月 5日 | |
特許 5619813 | 圧着形状情報取得方法、及び、圧着形状情報取得装置 | 2014年11月 5日 | 共同出願 |
特許 5619829 | 光信号選択装置の制御方法および光信号選択装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619817 | 光ファイバ用母材の製造方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619637 | 可撓管の端末構造 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619744 | 蓄電デバイスの状態検知方法及びその装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5620032 | 冷却装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619935 | 薄板ガラス製造方法および薄板ガラス製造装置 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619541 | 多心メタルケーブルの接続構造、多心メタルケーブルの接続方法、鉄道信号用多心メタルケーブル、鉄道信号用ケーブル分岐アダプタ | 2014年11月 5日 | |
特許 5619389 | 銅合金材料 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619391 | 銅合金材およびその製造方法 | 2014年11月 5日 | |
特許 5619663 | シャント抵抗器の接続端子、及びバッテリー状態検知装置 | 2014年11月 5日 | 共同出願 |
特許 5619397 | 光ファイバ母材の製造方法 | 2014年11月 5日 |
559 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5624843 5619696 5619457 5619813 5619829 5619817 5619637 5619744 5620032 5619935 5619541 5619389 5619391 5619663 5619397
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング