ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第82位 519件
(2011年:第87位 472件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第57位 626件
(2011年:第54位 566件)
(ランキング更新日:2021年3月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5064705 | 発泡体基板の製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5064755 | 円形基板,円形基板の加工方法及び加工装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5064749 | 内面溝付管の製造方法,製造装置及び内面溝付管 | 2012年10月31日 | |
特許 5064727 | パルス光源およびパルス発生方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5065361 | 雨水貯留施設用の補強部材および補強部材と骨格ブロックとの嵌合構造 | 2012年10月31日 | |
特許 5065072 | 銅微粒子の製造方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5065230 | 光モジュール及び光モジュールの作製方法 | 2012年10月31日 | |
特許 5064777 | レーザ装置 | 2012年10月31日 | |
特許 5064915 | コネクタおよび電気接続箱 | 2012年10月31日 | |
特許 5065187 | 光ファイバセンサ | 2012年10月31日 | |
特許 5065319 | 燃料電池用燃料混合物、燃料電池用燃料再液化システム、それらを用いた燃料電池用燃料カートリッジ、および燃料電池の燃料取出し方法 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5065129 | 圧着端子及び圧着端子付き電線 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5065125 | 圧着端子 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5065124 | 圧着端子 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
特許 5065065 | 圧着端子 | 2012年10月31日 | 共同出願 |
626 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5064705 5064755 5064749 5064727 5065361 5065072 5065230 5064777 5064915 5065187 5065319 5065129 5065125 5065124 5065065
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
3月17日(水) - 東京 港区
3月17日(水) -
3月17日(水) -
3月18日(木) -
3月21日(日) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
辰己国際特許事務所 (TATSUMI International IP Firm)
〒340-0051 埼玉県草加市長栄2-12-12 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング