ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第84位 541件
(2012年:第82位 519件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第54位 693件
(2012年:第57位 626件)
(ランキング更新日:2021年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5342712 | 圧延銅箔 | 2013年11月13日 | 共同出願 |
特許 5342487 | フラットケーブルとバスバーの接続構造 | 2013年11月13日 | 共同出願 |
特許 5342299 | コネクタおよびコネクタアセンブリ | 2013年11月13日 | 共同出願 |
特許 5342182 | ショットキーバリアダイオードおよびその製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5342584 | ラテラルフロー用テストストリップ | 2013年11月13日 | |
特許 5342343 | 光コネクタ用フェルールの組立方法、組立治具および光コネクタ用フェルール構造 | 2013年11月13日 | |
特許 5331062 | 骨格ブロックの嵌合構造 | 2013年10月30日 | |
特許 5330660 | 耐候性に優れた絶縁電線 | 2013年10月30日 | |
特許 5331187 | 薄板ガラスの製造方法およびガラス基板の製造方法 | 2013年10月30日 | |
特許 5331052 | 回転コネクタの嵌合構造 | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5330725 | 超電導線材用基板およびその製造方法 | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5331082 | コネクタ | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5330974 | シールド付きフラットケーブル | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5330956 | 電気コネクタ | 2013年10月30日 | 共同出願 |
特許 5330925 | ジャンクションコネクタ | 2013年10月30日 | 共同出願 |
693 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5342712 5342487 5342299 5342182 5342584 5342343 5331062 5330660 5331187 5331052 5330725 5331082 5330974 5330956 5330925
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月1日(月) - 大阪 大阪市
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング