ホーム > 特許ランキング > イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第197位 234件
(2013年:第145位 348件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第170位 259件
(2013年:第148位 276件)
(ランキング更新日:2025年7月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2014-534993 | 複合材料、それから製造される弾道抵抗性物品、およびその物品を製造する方法 | 2014年12月25日 | |
特表 2014-534996 | 分散性の改善された処理済み無機コア粒子 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-237828 | フルオロオレフィンを含む組成物 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534194 | 殺線虫性スルホンアミドの固体形態 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534567 | 絶縁および熱伝達手段として使用される液体組成物、前記組成物を含有する電気装置、およびこのような組成物を調製する方法 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534314 | 分散性の改善された処理済み無機顔料およびそのコーティング組成物における使用 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534187 | フッ化アルコールの触媒的ホスホ−ハロゲン化方法 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534274 | 車両用のコンポジットホイール | 2014年12月18日 | |
特開 2014-237842 | フッ素ポリマー分散液からのフルオロエーテルカルボン酸または塩の熱減量 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-534294 | 多糖繊維を製造するための新規な組成物 | 2014年12月18日 | |
特表 2014-533770 | イミド化アクリル樹脂でのポリオキシメチレンの改質 | 2014年12月15日 | |
特開 2014-232890 | 電子回路用途の多層フィルム | 2014年12月11日 | |
特表 2014-533111 | サルモネラ属の検出のための配列およびその使用 | 2014年12月11日 | |
特表 2014-533432 | LFC−PERCシリコン太陽電池の製造方法 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-231642 | 銀および少なくとも2種の非銀含有元素を含有する多元素合金粉末 | 2014年12月11日 |
234 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-534993 2014-534996 2014-237828 2014-534194 2014-534567 2014-534314 2014-534187 2014-534274 2014-237842 2014-534294 2014-533770 2014-232890 2014-533111 2014-533432 2014-231642
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月10日(木) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標