特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー > 2013年 > 出願公開一覧

イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー

※ ログインすれば出願人(イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第145位 348件 下降2012年:第143位 324件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第148位 276件 上昇2012年:第190位 207件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特表 2013-503892 芳香族酸のフッ素化エーテルを合成する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-503879 フルオロエーテル官能化芳香族ジエステル及びその誘導体 2013年 2月 4日
特表 2013-503891 芳香族酸のフッ素化エーテルを合成する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-503889 芳香族酸のフッ素化エーテルを合成する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-503887 芳香族酸のフッ素化エーテルを合成する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-503886 芳香族酸のフッ素化エーテルを合成する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-503860 電子用途用の重水素化合物 2013年 2月 4日
特表 2013-503943 フルオロビニルエーテル官能基化芳香族部分を含むポリアラミド 2013年 2月 4日
特表 2013-503942 フルオロビニルエーテル官能基化芳香族部位を含むポリエステル 2013年 2月 4日
特表 2013-503941 撥油性が改善されたポリエステルフィルム 2013年 2月 4日
特表 2013-503945 冷媒および潤滑剤を含む組成物、ならびに本発明のflushingfieldなくCFCおよびHCFC冷媒を交換する方法 2013年 2月 4日
特表 2013-504177 光電池のための導体 2013年 2月 4日
特表 2013-504165 直接型メタノール燃料電池用の複合材、薄膜、および薄いカソードを有する改良型触媒塗布膜 2013年 2月 4日
特表 2013-503185 O−キシレンおよび関連化合物のニトロ化方法 2013年 1月31日
特表 2013-503264 気相蒸着のためのフィルムカセットを非装填するための装置及び方法 2013年 1月31日

348 件中 286-300 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-503892 2013-503879 2013-503891 2013-503889 2013-503887 2013-503886 2013-503860 2013-503943 2013-503942 2013-503941 2013-503945 2013-504177 2013-504165 2013-503185 2013-503264

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング