特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー > 2011年 > 出願公開一覧

イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー

※ ログインすれば出願人(イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第136位 326件 下降2010年:第131位 386件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第171位 210件 上昇2010年:第227位 138件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特表 2011-519150 シリコン太陽電池用導電ペーストおよびグリッド電極 2011年 6月30日
特表 2011-519112 伝導性組成物、および半導体デバイスの製造における使用方法:フラックス材料 2011年 6月30日
特表 2011-519111 伝導性組成物、および半導体デバイスの製造における使用方法 2011年 6月30日
特表 2011-518104 ルテニウム酸化物を有する、鉛を含有しない抵抗組成物 2011年 6月23日
特表 2011-518246 エチレンアクリル酸アルキルにより強化されたポリ(ヒドロキシアルカン酸)組成物 2011年 6月23日
特表 2011-518229 エチレン/エステルコポリマーナノフィラー組成物 2011年 6月23日
特表 2011-518231 耐久性の自動車風防ガラスコーティングおよびその使用 2011年 6月23日 共同出願
特表 2011-518095 カーボンナノチューブの電気化学堆積方法 2011年 6月23日
特開 2011-122132 熱および寸法安定性ポリイミドフィルムおよび電極を備えるアセンブリ、ならびに、これに関する方法 2011年 6月23日
特表 2011-517854 フッ素化カーボンナノチューブを利用した電子デバイス 2011年 6月16日
特表 2011-517468 導電性ポリマー組成物およびそれから作製されたフィルム 2011年 6月 9日
特開 2011-109109 半導体パッケージング用途において有用なインターポーザフィルム、およびこれに関連する方法 2011年 6月 2日
特開 2011-109110 光起電力構成物またはその前駆体、およびこれに関する方法 2011年 6月 2日
特開 2011-109108 薄膜トランジスタ組成物およびこれに関する方法 2011年 6月 2日
特表 2011-517117 伝導性組成物、および半導体デバイスの製造における使用方法 2011年 5月26日

326 件中 121-135 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-519150 2011-519112 2011-519111 2011-518104 2011-518246 2011-518229 2011-518231 2011-518095 2011-122132 2011-517854 2011-517468 2011-109109 2011-109110 2011-109108 2011-517117

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング