※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第512位 75件
(2012年:第588位 57件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第365位 105件
(2012年:第293位 123件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5242552 | 抗ウイルス剤 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5235082 | クロル化方法及びその反応終点の検知方法 | 2013年 7月10日 | |
特許 5226239 | スチレン系ポリマーの製造方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5226212 | 農薬製剤用包接化合物、農薬活性成分水溶液の濃度制御方法及び農薬製剤 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5226440 | 小便器用薬液供給装置 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5225373 | 光学活性ジベンゾアゼピン誘導体 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5221851 | 電極保護膜 | 2013年 6月26日 | |
特許 5215295 | N−メチリデン−ピリジルメチルアミン多量体及びトリアジン誘導体 | 2013年 6月19日 | |
特許 5214677 | 溶出制御された農薬製剤 | 2013年 6月19日 | |
特許 5215321 | オキシムエーテル誘導体および農園芸用殺菌剤 | 2013年 6月19日 | |
特許 5214843 | 重金属固定剤 | 2013年 6月19日 | |
特許 5208729 | 徐放性錠剤の製造方法 | 2013年 6月12日 | 共同出願 |
特許 5208966 | 含窒素複素環化合物および農園芸用殺菌剤 | 2013年 6月12日 | |
特許 5209254 | 置換フェノキシアザビシクロオクタン誘導体の製造方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5209156 | 真空デシケータ及び密閉部材 | 2013年 6月12日 |
105 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5242552 5235082 5226239 5226212 5226440 5225373 5221851 5215295 5214677 5215321 5214843 5208729 5208966 5209254 5209156
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング