※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第632位 49件
(2020年:第841位 33件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第810位 26件
(2020年:第699位 31件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6986631 | ポリアミド4粒子の製造方法 | 2021年12月22日 | |
特許 6982485 | 芝生用殺菌剤組成物 | 2021年12月17日 | |
特許 6971085 | グリシジルエーテル変性ポリブタジエンまたはグリシジルエーテル変性水素添加ポリブタジエンの製造方法 | 2021年11月24日 | |
特許 6952303 | 環状エステル類の製造方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6948644 | ジシアノペンタヘリセン化合物、発光材料およびそれを用いた発光素子 | 2021年10月13日 | |
特許 6942717 | 接着性組成物 | 2021年 9月29日 | |
特許 6936994 | 電解酸化によるトリキノイル及び/又はその水和物の製造方法 | 2021年 9月22日 | |
特許 6938759 | 農園芸用殺菌剤組成物 | 2021年 9月22日 | |
特許 6930883 | アルカリ金属分散液を扱った撹拌機付きタンクの輸送方法 | 2021年 9月 1日 | |
特許 6917754 | コート種子 | 2021年 8月11日 | |
特許 6910324 | ジスルホニルアミド塩の顆粒または粉末 | 2021年 7月28日 | |
特許 6907220 | ジアリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2021年 7月21日 | |
特許 6903431 | 記録材料及び記録シート | 2021年 7月14日 | |
特許 6884251 | ジアリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2021年 6月 9日 | |
特許 6869344 | 記録材料及び化合物 | 2021年 5月12日 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6986631 6982485 6971085 6952303 6948644 6942717 6936994 6938759 6930883 6917754 6910324 6907220 6903431 6884251 6869344
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング