※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2343位 9件
(2022年:第1024位 25件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1078位 20件
(2022年:第1232位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7386486 | イソフタロニトリル化合物、発光材料およびそれを用いた発光素子 | 2023年11月27日 | |
特許 7383719 | 被呈色試薬含有木材保存用組成物 | 2023年11月20日 | |
特許 7370272 | 病害虫防除剤 | 2023年10月27日 | |
特許 7352719 | 殺菌剤組成物 | 2023年 9月28日 | |
特許 7345570 | スチレン-ブタジエン-スチレンブロックポリマーを含む熱硬化性組成物およびその硬化方法 | 2023年 9月15日 | |
特許 7333558 | 固体ルイス酸触媒成形体 | 2023年 8月25日 | |
特許 7315563 | ヘテロアリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2023年 7月26日 | |
特許 7315574 | ヘテロアリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2023年 7月26日 | |
特許 7307813 | 末端変性ポリブタジエン、金属張積層板用樹脂組成物、プリプレグ、及び金属張積層板 | 2023年 7月12日 | |
特許 7302075 | 反応条件を推定する推定モデルの生成方法/生成装置、反応条件の提供方法/提供装置、並びにプログラム | 2023年 7月 3日 | |
特許 7299595 | 微粒子用の湿式コーティング剤 | 2023年 6月28日 | |
特許 7296807 | ポリウレタン | 2023年 6月23日 | |
特許 7296319 | 農薬乳剤組成物 | 2023年 6月22日 | |
特許 7296397 | (ヘテロ)アリールイミダゾール化合物および有害生物防除剤 | 2023年 6月22日 | |
特許 7288100 | アリールアゾール化合物および有害生物防除剤 | 2023年 6月 6日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7386486 7383719 7370272 7352719 7345570 7333558 7315563 7315574 7307813 7302075 7299595 7296807 7296319 7296397 7288100
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング