※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第588位 57件
(2011年:第475位 76件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第293位 123件
(2011年:第291位 118件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4938035 | ジフェニルスルホン架橋型化合物を含有する記録材料用組成物 | 2012年 5月23日 | |
特許 4938931 | 難分解性ハロゲン化合物の分解処理方法 | 2012年 5月23日 | |
特許 4932516 | サンプリング用具 | 2012年 5月16日 | |
特許 4928075 | 有機薄膜表面物性の変換方法 | 2012年 5月 9日 | |
特許 4921689 | 固形状物質中の残留有機溶媒除去方法 | 2012年 4月25日 | |
特許 4918094 | 安定な懸濁状有害生物防除剤 | 2012年 4月18日 | |
特許 4919377 | コーティング用組成物 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917558 | 小型反応器用撹拌装置 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917283 | 高分子粉末溶解装置及び高分子溶液の製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4917243 | チアゾール化合物の製造方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4919562 | ルテニウムヒドリド錯体、アルコール化合物の製造方法およびラセミ体カルボニル化合物の分割方法 | 2012年 4月18日 | |
特許 4919603 | ケテン、アルデヒド共重合体を含有する熱分解性樹脂 | 2012年 4月18日 | |
特許 4916004 | パウダーインジェクタ | 2012年 4月11日 | |
特許 4913844 | 有機薄膜形成方法 | 2012年 4月11日 | |
特許 4909492 | 透明導電性積層体 | 2012年 4月 4日 |
123 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4938035 4938931 4932516 4928075 4921689 4918094 4919377 4917558 4917283 4917243 4919562 4919603 4916004 4913844 4909492
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング