特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人鉄道総合技術研究所 > 2012年 > 特許一覧

公益財団法人鉄道総合技術研究所

※ ログインすれば出願人(公益財団法人鉄道総合技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第206位 220件 上昇2011年:第283位 141件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第187位 213件 上昇2011年:第316位 108件)

(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4926368 分岐器用潤滑剤組成物 2012年 5月 9日 共同出願
特許 4916870 電圧降下式パンタグラフ接触力の評価装置 2012年 4月18日
特許 4920629 非接触部の冷却装置 2012年 4月18日
特許 4920538 三軸加速度センサとPICマイクロコンピュータを内蔵した完全独立型の無線・光通信併用方式三次元センシングストーン 2012年 4月18日
特許 4918374 軸受の潤滑構造 2012年 4月18日 共同出願
特許 4912805 磁気浮上式鉄道用地上コイルの異状検知センサ及びその異状検知システム 2012年 4月11日
特許 4914003 軌道構造 2012年 4月11日
特許 4913005 鋼リベット桁の補修方法及びそれによって構築されるジベル化合成桁 2012年 4月11日
特許 4913004 鋼リベット桁の補修方法及びそれによって構築されるジベル化合成桁 2012年 4月11日
特許 4912949 構造物の振動特性の非接触計測システム 2012年 4月11日
特許 4913628 構造物の監視装置及び監視方法 2012年 4月11日
特許 4914531 レール緊張ガス圧接工法 2012年 4月11日 共同出願
特許 4913637 き電制御装置、およびき電切替方法 2012年 4月11日 共同出願
特許 4908338 超電導変圧器の金属製熱交換器の発熱防止装置 2012年 4月 4日
特許 4908027 非接触式車輪踏面増粘着活性子 2012年 4月 4日 共同出願

213 件中 151-165 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4926368 4916870 4920629 4920538 4918374 4912805 4914003 4913005 4913004 4912949 4913628 4914531 4913637 4908338 4908027

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人鉄道総合技術研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング