※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第62位 633件
(2011年:第49位 714件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第24位 1102件
(2011年:第24位 1126件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-180574 | 成形加工性に優れる高張力溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-180573 | 誘導加熱装置の冷却方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-180714 | 地下外壁構造 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-181674 | プログラム作成支援装置、プログラム作成支援方法およびコンピュータプログラム | 2012年 9月20日 | |
再表 2010-103772 | コモンレールの製造方法およびコモンレール | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103992 | コークス炉体の点検及び補修管理システム、及び方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-104067 | 無方向性電磁鋼板及びその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103761 | 方向性電磁鋼板及びその製造方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-176867 | 炭化珪素単結晶育成用種結晶及び炭化珪素単結晶の製造方法並びに炭化珪素単結晶インゴット | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103842 | 連結金物、制振構造、及び建築構造物 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103812 | 耐震鉄骨構造 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103801 | 耐震鉄骨構造およびその設計方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103828 | 石炭の膨張率の測定方法、石炭の比容積の推定方法、空隙充填度の測定方法及び石炭配合方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-171790 | ブレンディングリクレーマ | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-172221 | 高炉操業状態制御システム、操業制御装置、高炉操業状態制御方法およびプログラム | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
633 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-180574 2012-180573 2012-180714 2012-181674 2010-103772 2010-103992 2010-104067 2010-103761 2012-176867 2010-103842 2010-103812 2010-103801 2010-103828 2012-171790 2012-172221
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許