※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第62位 633件
(2011年:第49位 714件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第24位 1102件
(2011年:第24位 1126件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-127619 | 水冷パイプの断熱構造 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-126947 | 気孔偏在焼成ペレット及びその製造方法 | 2012年 7月 5日 | |
再表 2010-82481 | 肌焼鋼、浸炭部品、及び肌焼鋼の製造方法 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-126944 | 75GPa未満の低ヤング率を有するα+β型チタン合金およびその製造方法 | 2012年 7月 5日 | |
再表 2010-82454 | 高周波焼入れ用鋼 | 2012年 7月 5日 | |
再表 2010-82468 | 組合せ鋼矢板、組合せ鋼矢板により構成される土留め壁、及び組合せ鋼矢板の選定方法 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-127063 | 耐力壁の接合構造及び建築物 | 2012年 7月 5日 | |
特開 2012-121323 | クロメートフリー着色塗装金属板 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-121020 | クロメートフリー着色塗装金属板および水性着色組成物 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-121060 | 鋼板または鋼帯のパンチ屑処理方法及びパンチ装置ならびに鋼帯の連続通板方法及び鋼帯の連続通板設備 | 2012年 6月28日 | |
再表 2010-82361 | 高温強度と低温靭性に優れる溶接構造用鋼とその製造方法 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-121412 | 後部車体構造 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-121684 | ベルトコンベア | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-122093 | 成形性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法 | 2012年 6月28日 | |
特開 2012-122087 | 細粒鉄源運搬部材及びこれを用いたベッセル等 | 2012年 6月28日 |
633 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-127619 2012-126947 2010-82481 2012-126944 2010-82454 2010-82468 2012-127063 2012-121323 2012-121020 2012-121060 2010-82361 2012-121412 2012-121684 2012-122093 2012-122087
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング