※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第62位 633件
(2011年:第49位 714件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第24位 1102件
(2011年:第24位 1126件)
(ランキング更新日:2025年7月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-45527 | 脱臭処理装置及び脱臭処理方法 | 2012年 3月 8日 | 共同出願 |
特開 2012-45555 | スポット溶接用電極 | 2012年 3月 8日 | 共同出願 |
特開 2012-41613 | 耐遅れ破壊特性及び衝突安全性に優れたホットプレス用鋼板及びその製造方法 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-41597 | 耐遅れ破壊特性に優れたホットプレス用めっき鋼板及びその製造方法 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-40602 | 圧延機の圧延荷重測定値補正方法及びその補正値を用いた板厚制御方法 | 2012年 3月 1日 | |
再表 2010-38539 | 成形シミュレーション方法、成形シミュレーション装置、プログラム、記録媒体、及びシミュレーション結果に基づいた成形方法 | 2012年 3月 1日 | |
再表 2010-38470 | 母材および溶接熱影響部の低温靭性に優れかつ強度異方性の小さい鋼板およびその製造方法 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-41229 | 製鋼スラグの資源化方法 | 2012年 3月 1日 | |
再表 2010-41429 | コークス炉炭化室の炉底際壁面の補修方法及び補修装置 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-42203 | 竪型溶融炉の上段羽口 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-41598 | 溶銑の脱硫方法 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-41587 | 高強度かつ耐水素脆化特性に優れた機械部品用線材、鋼線、および機械部品とその製造方法 | 2012年 3月 1日 | |
特開 2012-41573 | 伸びとプレス成形安定性に優れた高強度薄鋼板 | 2012年 3月 1日 | |
再表 2010-41428 | 耐食性に優れた金属材料 | 2012年 3月 1日 | |
再表 2010-38544 | 低い接触抵抗を有する固体高分子型燃料電池セパレータ用チタン材およびその製造方法 | 2012年 3月 1日 |
633 件中 526-540 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-45527 2012-45555 2012-41613 2012-41597 2012-40602 2010-38539 2010-38470 2012-41229 2010-41429 2012-42203 2012-41598 2012-41587 2012-41573 2010-41428 2010-38544
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月29日(火) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標