特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日本製鐵株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧

新日本製鐵株式会社

※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第62位 633件 下降2011年:第49位 714件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第24位 1102件 変わらず2011年:第24位 1126件)

(ランキング更新日:2025年7月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2012-21181 鋼管の熱処理方法および熱処理設備 2012年 2月 2日
特開 2012-21179 高炉休風の立ち上げ方法 2012年 2月 2日
再表 2010-29921 方向性電磁鋼板の製造方法 2012年 2月 2日
特開 2012-21213 焼結鉱の製造方法 2012年 2月 2日
特開 2012-21206 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 2012年 2月 2日
特開 2012-16749 電縫管溶接装置 2012年 1月26日
再表 2010-24261 液相拡散接合管継手及びその製造方法 2012年 1月26日
特開 2012-17488 耐食性、塗膜密着性、スポット溶接性に優れたSn−Znめっき鋼板およびその製造方法 2012年 1月26日
特開 2012-17172 配船計画作成装置、方法及びプログラム 2012年 1月26日
特開 2012-17479 溶鋼脱硫方法 2012年 1月26日
特開 2012-17556 鋼矢板地下壁構造 2012年 1月26日
再表 2010-23929 鋼矢板 2012年 1月26日
特開 2012-17555 合成構造体、セグメントおよびセグメントの製造方法 2012年 1月26日
再表 2010-24260 耐硫酸塩高炉スラグ微粉末と耐硫酸塩セメント及びその製造方法 2012年 1月26日 共同出願
特開 2012-13423 X線応力測定装置 2012年 1月19日 共同出願

633 件中 586-600 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2012-21181 2012-21179 2010-29921 2012-21213 2012-21206 2012-16749 2010-24261 2012-17488 2012-17172 2012-17479 2012-17556 2010-23929 2012-17555 2010-24260 2012-13423

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング