特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日本製鐵株式会社 > 2012年 > 特許一覧

新日本製鐵株式会社

※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第62位 633件 下降2011年:第49位 714件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第24位 1102件 変わらず2011年:第24位 1126件)

(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5053227 連続鋳造用タンディッシュ 2012年10月17日
特許 5053308 垂直型連続鋳造鋳片の切断方法 2012年10月17日
特許 5048167 低温靭性に優れた厚肉溶接鋼管および低温靭性に優れた厚肉溶接鋼管の製造方法、厚肉溶接鋼管製造用鋼板 2012年10月17日
特許 5053226 連続鋳造用タンディッシュ 2012年10月17日
特許 5052997 多電極サブマージアーク溶接方法 2012年10月17日
特許 5053198 抵抗溶接用電極材料 2012年10月17日
特許 5052978 曲げ成形用ロールの製造方法 2012年10月17日
特許 5053154 回転圧入杭およびその施工方法 2012年10月17日
特許 5053037 切断異常判定方法および連続鋳造鋳片の切断方法 2012年10月17日
特許 5053042 極低炭素鋼の連続鋳造方法 2012年10月17日
特許 5053164 破断予測方法及び装置、並びにプログラム及び記録媒体 2012年10月17日
特許 5053060 脱脂性および化成処理性に優れた冷延鋼板 2012年10月17日
特許 5053175 金属の鍛造方法及び金属の鍛造装置 2012年10月17日
特許 5053157 プレス成形性の良好な高強度高ヤング率鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼管、並びに、それらの製造方法 2012年10月17日
特許 5053319 ネットワークシステムの診断システム及びプログラム 2012年10月17日

1102 件中 166-180 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5053227 5053308 5048167 5053226 5052997 5053198 5052978 5053154 5053037 5053042 5053164 5053060 5053175 5053157 5053319

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング