※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第62位 633件
(2011年:第49位 714件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第24位 1102件
(2011年:第24位 1126件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4969150 | Jet−REMPI法を用いた高沸点物質の定量分析方法 | 2012年 7月 4日 | 共同出願 |
特許 4963112 | メタノール合成用触媒の製造方法、及びメタノールの製造方法 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4960643 | 自動結束機 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4960555 | 焼結機パレット台車の拡幅装置 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4960492 | 基礎構造および基礎構造の施工方法 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4960000 | 燃料電池用ガス拡散電極及び燃料電池 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4964492 | 中炭素鋼板及びその製造方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4964489 | 耐摩耗性および延性に優れたパーライト系レールの製造方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4964488 | プレス成形性の良好な高強度高ヤング率鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼管、並びにそれらの製造方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4959646 | 連続圧延機の張力及びルーパ角度制御装置並びに制御方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4959645 | 冷間圧延における板圧延機の形状制御方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4959605 | プレス成形方法およびプレス成形用素板 | 2012年 6月27日 | |
特許 4964480 | 溶接部の靱性に優れた高強度鋼管及びその製造方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4964494 | 穴拡げ性と成形性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | 2012年 6月27日 | |
特許 4964371 | 高炭素鋼線材の製造方法 | 2012年 6月27日 |
1102 件中 571-585 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4969150 4963112 4960643 4960555 4960492 4960000 4964492 4964489 4964488 4959646 4959645 4959605 4964480 4964494 4964371
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング