※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第49位 714件
(2010年:第56位 696件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第24位 1126件
(2010年:第26位 968件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4833592 | 製鋼ダストの処理方法及び製鋼ダストの処理装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4833698 | ダイクエンチ用高強度鋼板 | 2011年12月 7日 | |
特許 4833891 | 結晶粒解析装置、結晶粒解析方法、及びコンピュータプログラム | 2011年12月 7日 | |
特許 4833922 | 鋼帯の連続誘導加熱炉およびそれを用いた鋼帯の連続熱処理方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4834028 | 合成セグメント | 2011年12月 7日 | |
特許 4833798 | SiC単結晶の製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4828286 | セグメントの連結構造及び配置構造 | 2011年11月30日 | |
特許 4827507 | アクスルハウジング | 2011年11月30日 | 共同出願 |
特許 4828057 | 無方向性珪素鋼の冷延板の連続熱処理設備および連続熱処理方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4828052 | 薄板用鋼板の製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4828655 | 金属製プレス成形品の割れ判定方法、装置、プログラム及び記録媒体 | 2011年11月30日 | |
特許 4828225 | メッキ鋼帯の製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4827432 | F−T合成反応用触媒 | 2011年11月30日 | 共同出願 |
特許 4828004 | 耐汚染性と耐候性に優れたプレコート塗装鋼板用塗料およびプレコート塗装鋼板とその用途 | 2011年11月30日 | |
特許 4828321 | 低サイクル疲労特性に優れた高周波焼入れ鋼材及び高周波焼入れ部品 | 2011年11月30日 |
1126 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4833592 4833698 4833891 4833922 4834028 4833798 4828286 4827507 4828057 4828052 4828655 4828225 4827432 4828004 4828321
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -