※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第30位 1344件
(2010年:第36位 1192件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第55位 557件
(2010年:第46位 527件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4681481 | パターン形成方法及びカラーフィルタ製造方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4681763 | 基板固定用チャックおよびこのチャックからの基板剥離方法 | 2011年 5月11日 | |
特許 4677672 | 殺虫組成物 | 2011年 4月27日 | |
特許 4676713 | 樹脂製品の設計方法及び製造方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4678013 | ジオール類の製造方法 | 2011年 4月27日 | |
特許 4673198 | 選択エピタキシャル成長用マスクの形成方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4672959 | 化合物半導体エピタキシャル基板 | 2011年 4月20日 | |
特許 4670355 | 含窒素6員環を有するマロノニトリル化合物とその用途 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670254 | 有害な植物寄生性線虫防除方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670123 | 農薬粒剤 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670279 | 磁気記録メディア用αアルミナ粉末 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670393 | 2,3−ビス(ベンジルアミノ)コハク酸の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670153 | 芳香族液晶ポリエステル及びその製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670147 | 付加重合用触媒成分として有用な接触物およびその製造方法、付加重合用触媒成分、付加重合用触媒ならびに付加重合体の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4665475 | 芳香族液晶ポリエステルフィルム | 2011年 4月 6日 |
557 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4681481 4681763 4677672 4676713 4678013 4673198 4672959 4670355 4670254 4670123 4670279 4670393 4670153 4670147 4665475
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング