特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友化学株式会社 > 2011年 > 特許一覧

住友化学株式会社

※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第30位 1344件 上昇2010年:第36位 1192件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第55位 557件 下降2010年:第46位 527件)

(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4617950 化学増幅型ポジ型レジスト組成物 2011年 1月26日
特許 4619715 有害生物防除剤 2011年 1月26日 共同出願
特許 4619770 エポキシ化合物および該エポキシ化合物を硬化せしめてなるエポキシ樹脂硬化物 2011年 1月26日 共同出願
特許 4619505 (2S,4R)−N,N−ジメチル−1−アリルオキシカルボニル−4−置換−2−ピロリジンカルボキサミドの製造方法 2011年 1月26日 共同出願
特許 4613388 多層成形品の製造用金型および多層成形品の製造方法 2011年 1月19日
特許 4613633 エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 2011年 1月19日
特許 4616384 共役ポリマー製造用のモノマー及び共役ポリマー 2011年 1月19日
特許 4616371 共役ポリマー 2011年 1月19日
特許 4614735 高分子材料及びそれを用いた高分子発光素子 2011年 1月19日
特許 4613808 微細メタクリル樹脂粒子の製造方法 2011年 1月19日
特許 4617146 拡散反射板の製造方法 2011年 1月19日
特許 4608776 ベンゾイン類を用いたスチレン−ブタジエン共重合体成形品の製造方法 2011年 1月12日
特許 4611007 塩素の製造方法 2011年 1月12日
特許 4609037 プロピレンオキサイドの精製方法 2011年 1月12日
特許 4608960 有機ケイ素化合物およびその製造方法 2011年 1月12日

557 件中 526-540 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4617950 4619715 4619770 4619505 4613388 4613633 4616384 4616371 4614735 4613808 4617146 4608776 4611007 4609037 4608960

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング