ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第118位 396件
(2011年:第103位 434件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第100位 415件
(2011年:第94位 366件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-64396 | リチウム二次電池 | 2012年 3月29日 | 共同出願 |
特開 2012-62425 | 燃料中の硫黄化合物の吸着装置及び燃料中の硫黄化合物を吸着する方法 | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-57151 | 樹脂組成物、およびそれからなる絶縁用部品 | 2012年 3月22日 | 共同出願 |
特開 2012-55167 | セルロース含有材料の処理方法及びその利用 | 2012年 3月22日 | 共同出願 |
特開 2012-58157 | 経路探索装置及びプログラム | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-57081 | 表面に微細な凹凸構造を有するフィルムおよびその製造方法 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-57591 | 排ガス浄化装置 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-59058 | 危険推定装置及びプログラム | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-60012 | 光検出器 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-59529 | 複合体の製造方法、複合体及びそれを備えたアルカリ金属二次電池 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-59509 | 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極、蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極材料の製造方法 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-52958 | 信号処理装置 | 2012年 3月15日 | 共同出願 |
特開 2012-52928 | レーダ装置 | 2012年 3月15日 | 共同出願 |
特開 2012-54216 | ガス電池およびガス電池の使用方法 | 2012年 3月15日 | |
特開 2012-54208 | 水溶液系二次電池 | 2012年 3月15日 |
396 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-64396 2012-62425 2012-57151 2012-55167 2012-58157 2012-57081 2012-57591 2012-59058 2012-60012 2012-59529 2012-59509 2012-52958 2012-52928 2012-54216 2012-54208
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング