ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第141位 323件
(2013年:第139位 356件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第110位 376件
(2013年:第91位 446件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5480642 | インホイールモータ | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5481397 | 3次元座標計測装置 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5478334 | ドライバ状態判定装置及びプログラム | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5478190 | DCDCコンバータシステム | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5476548 | 硫化物系化合物半導体 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5479181 | 絶縁基板とその絶縁基板を有するモジュール | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5481778 | 金属溶湯の調製装置、金属溶湯の調製方法、金属溶湯の脱ガスまたは非金属介在物除去装置、金属溶湯の製造方法および金属溶湯の脱ガスまたは非金属介在物除去方法 | 2014年 4月23日 | |
特許 5482115 | 非水系二次電池用活物質および非水系二次電池 | 2014年 4月23日 | |
特許 5477167 | 移動体 | 2014年 4月23日 | |
特許 5476585 | 冷却器 | 2014年 4月23日 | |
特許 5472446 | ナノヘテロ構造体およびその製造方法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471465 | グラファイト層間化合物の製造方法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471527 | リチウム二次電池及びリチウム二次電池用電極 | 2014年 4月16日 | |
特許 5471284 | リチウム二次電池用電極及びそれを備えたリチウム二次電池 | 2014年 4月16日 | |
特許 5470961 | 二次電池の制御装置 | 2014年 4月16日 |
376 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5480642 5481397 5478334 5478190 5476548 5479181 5481778 5482115 5477167 5476585 5472446 5471465 5471527 5471284 5470961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定