特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社豊田中央研究所 > 2011年 > 特許一覧

株式会社豊田中央研究所

※ ログインすれば出願人(株式会社豊田中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第103位 434件 下降2010年:第88位 544件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第94位 366件 上昇2010年:第115位 270件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4837700 圧粉磁心並びにその製造方法 2011年12月14日 共同出願
特許 4834309 半導体装置の製造方法 2011年12月14日 共同出願
特許 4838153 交通シミュレーション装置 2011年12月14日 共同出願
特許 4836188 排ガス浄化用触媒、並びにその製造方法及びその再生方法 2011年12月14日 共同出願
特許 4830567 水素生成装置 2011年12月 7日
特許 4830525 限界電流式ガスセンサ及びその利用 2011年12月 7日
特許 4833597 水素供給装置 2011年12月 7日 共同出願
特許 4831753 排ガス浄化用触媒 2011年12月 7日 共同出願
特許 4830293 複合酸化物とその製造方法及び排ガス浄化用触媒 2011年12月 7日
特許 4824639 無限移相器 2011年11月30日 共同出願
特許 4826944 ディーゼル排ガス浄化用構造体及びそれを用いた排ガス浄化方法 2011年11月30日
特許 4826459 筋骨格モデル作成方法、人体応力/ひずみ推定方法、プログラムおよび記録媒体 2011年11月30日
特許 4824636 顔検出装置、方法及びプログラム 2011年11月30日 共同出願
特許 4826275 応答生成装置、方法及びプログラム 2011年11月30日
特許 4824196 光電極及びこれを備えた色素増感型太陽電池 2011年11月30日 共同出願

366 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4837700 4834309 4838153 4836188 4830567 4830525 4833597 4831753 4830293 4824639 4826944 4826459 4824636 4826275 4824196

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社豊田中央研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング