※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第49位 812件
(2011年:第43位 858件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第34位 933件
(2011年:第62位 506件)
(ランキング更新日:2025年7月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-190070 | ファイル管理装置、ファイル管理方法及びプログラム | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-191807 | 接地線の保護具 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-190401 | 電気使用契約支援システム及び操作ロック機能付き遮断器 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-189225 | 配管洗浄方法 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-191683 | 配線用設備 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-190312 | USBメモリの利用回数表示装置 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-189539 | 絶縁測定システム | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-186979 | 自動運転制御装置、自動運転制御方法、及び自動運転制御プログラム | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-184742 | 再熱器の乾燥運転時の蒸気及びドレンの排出経路形成方法 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-186043 | 箱形カットアウト用課電端子 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-186072 | 雄ネジ部材の緩み止め構造 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-185075 | 記録計及び記録計の移動平均演算方法 | 2012年 9月27日 | 共同出願 |
特開 2012-183506 | 混練機 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-184616 | 舗装方法 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-183505 | ベンゼン分解触媒 | 2012年 9月27日 |
812 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-190070 2012-191807 2012-190401 2012-189225 2012-191683 2012-190312 2012-189539 2012-186979 2012-184742 2012-186043 2012-186072 2012-185075 2012-183506 2012-184616 2012-183505
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング