※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-98501 | 封筒封緘作業支援装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99297 | アオコの増殖抑制方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99213 | 水位計用導水路構造 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-100349 | かんがい補償施設維持管理費管理システム | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101500 | 箱形カットアウト用の蓋体支持装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-100614 | 引下線用コネクタ | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101567 | 引込線取付バンド | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101566 | 三相配電線の電圧不平衡の解消方法、及びこの方法に用いる情報処理装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101565 | 三相配電線の電圧不平衡原因の特定支援方法、及びこの方法に用いる情報処理装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101564 | 三相配電線の電圧不平衡の解消方法、及びこの方法に用いる情報処理装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101557 | パワーコンディショナ保護装置及びパワーコンディショナ保護方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-101465 | 遮断器制御装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99262 | 遮水部材及びこれを用いた構造物解体方法 | 2011年 5月19日 | 共同出願 |
特開 2011-92821 | 海洋生物の付着を抑制する方法およびシステム、および、海洋生物の遊泳を阻害する方法 | 2011年 5月12日 | 共同出願 |
特開 2011-92840 | 塗装装置 | 2011年 5月12日 |
858 件中 616-630 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-98501 2011-99297 2011-99213 2011-100349 2011-101500 2011-100614 2011-101567 2011-101566 2011-101565 2011-101564 2011-101557 2011-101465 2011-99262 2011-92821 2011-92840
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング