※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第49位 812件
(2011年:第43位 858件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第34位 933件
(2011年:第62位 506件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-32740 | 暗号装置及びその方法 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-34545 | 懸垂型碍子装置用バランスウェイト | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-34541 | 電力需給調整システム | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-34504 | カットアウト接続器具 | 2012年 2月16日 | |
特開 2012-29499 | 電線防護具及び電線防護具の取り付け方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-29483 | 電力供給システム及び電力供給方法 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26226 | 橋構造 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26227 | 手作業道具 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26724 | 微粉炭供給装置、微粉炭供給制御方法、及び微粉炭供給制御プログラム | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26606 | 廃棄物監視装置 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-27637 | 侵入監視システム | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-26799 | 地盤変位確認装置 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-27293 | ケーブル余長巻回し補助具 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-27292 | ケーブル余長巻回し補助具 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-29380 | 監視制御システム | 2012年 2月 9日 |
812 件中 706-720 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-32740 2012-34545 2012-34541 2012-34504 2012-29499 2012-29483 2012-26226 2012-26227 2012-26724 2012-26606 2012-27637 2012-26799 2012-27293 2012-27292 2012-29380
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング