※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年7月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-62654 | 硝化槽の運転方法 | 2011年 3月31日 | 共同出願 |
特開 2011-62653 | 窒素含有排水の処理方法 | 2011年 3月31日 | 共同出願 |
特開 2011-61964 | 継電器、及び、電力供給システム | 2011年 3月24日 | 共同出願 |
特開 2011-61963 | 電力供給制御システム、電力供給制御方法 | 2011年 3月24日 | 共同出願 |
特開 2011-61962 | 保護継電器 | 2011年 3月24日 | 共同出願 |
特開 2011-57239 | 水分補給支援装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-56598 | 研磨装置、研磨システム | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-57510 | 先送りモルタル | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-58336 | ドアストッパー | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-62004 | 間接工法用シートはさみ及び間接シート | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-60634 | ケーブル接続状態切替装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-58996 | マンホール内水位測定装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-61914 | 停電計画評価システム、停電計画評価方法および停電計画評価プログラム | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-60029 | 固定資産課税台帳データ登録システム | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-60025 | 車両運行管理支援システム | 2011年 3月24日 |
858 件中 736-750 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-62654 2011-62653 2011-61964 2011-61963 2011-61962 2011-57239 2011-56598 2011-57510 2011-58336 2011-62004 2011-60634 2011-58996 2011-61914 2011-60029 2011-60025
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月31日(木) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング