※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-54310 | 高圧引下線用碍子 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-53970 | 貯水施設運用支援システム、貯水施設運用支援方法およびプログラム | 2011年 3月17日 | 共同出願 |
特開 2011-50165 | 過渡安定度限界値算出方法、過渡安定度限界値算出装置、及びプログラム | 2011年 3月10日 | 共同出願 |
特開 2011-46464 | 高所作業車使用可否支援装置 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-47121 | 除塵器具 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-49076 | 照明灯装置 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-47805 | 封印締結具 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-47804 | 封印締結具 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-48775 | 救急病院選択システム、管理サーバ及び病院サーバ | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-48588 | 資源又はサービスの供給制御システム及び資源又はサービスの供給制御方法 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-49035 | 筒形ホルダ | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-48927 | 高圧カットアウト用ヒューズ筒 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-41480 | 害虫忌避装置 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-44267 | 誘雷装置 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-36923 | 圧縮工具カバー | 2011年 2月24日 |
858 件中 766-780 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-54310 2011-53970 2011-50165 2011-46464 2011-47121 2011-49076 2011-47805 2011-47804 2011-48775 2011-48588 2011-49035 2011-48927 2011-41480 2011-44267 2011-36923
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング