※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-234579 | 腕金キャップ | 2011年11月17日 | |
特開 2011-233393 | 碍子洗浄装置 | 2011年11月17日 | |
特開 2011-232229 | テストプラグ | 2011年11月17日 | |
特開 2011-226127 | 昇塔防止装置 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226835 | 埋設物の探査具 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-229207 | 電気設備への小物体侵入防止用マット | 2011年11月10日 | |
特開 2011-229241 | 高所作業用足場装置 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-223954 | 巻き上がり抑制具及び蔓性植物用切断器具 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226131 | 足場ボルト、足場ボルト取付装置およびコンクリート柱 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226890 | 電力量計 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-229231 | ケーブル弛度観測システム | 2011年11月10日 | |
特開 2011-228035 | 航空障害灯取替用落下防止装具 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-227019 | 直流回路地絡探索装置および直流回路地絡事故個所探索方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-227020 | 配電用変圧器2次側地絡検出システム | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226861 | 電気設備の試験装置 | 2011年11月10日 |
858 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-234579 2011-233393 2011-232229 2011-226127 2011-226835 2011-229207 2011-229241 2011-223954 2011-226131 2011-226890 2011-229231 2011-228035 2011-227019 2011-227020 2011-226861
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -