※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第25位 1642件
(2010年:第27位 1608件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第19位 1763件
(2010年:第17位 1454件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-253305 | 情報処理システム及びプログラム | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253852 | 電磁波シールド材、複合化フィルタ及びこれを用いた画像表示装置 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254558 | プロファイル利用支援装置、プロファイル利用支援方法、プログラム | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251509 | ドライエッチング用のトレーとそれを用いたドライエッチング方法とトレーの製造方法およびモールドの製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253959 | サスペンション用フレキシャー基板の製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253815 | 色素増感型太陽電池 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254560 | プロファイル利用支援装置、プロファイル利用支援方法、プログラム | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251482 | くじ付郵便葉書 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251412 | 成型合板及びその製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253675 | 触媒層−電解質膜積層体およびそれを用いた固体高分子形燃料電池 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251773 | 複合容器 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251774 | 複合容器 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254559 | プロファイル利用支援装置、プロファイル利用支援方法、プログラム | 2011年12月15日 | |
特開 2011-251523 | 積層体及び積層体の製造方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-253307 | 情報処理システム及びプログラム | 2011年12月15日 |
1642 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-253305 2011-253852 2011-254558 2011-251509 2011-253959 2011-253815 2011-254560 2011-251482 2011-251412 2011-253675 2011-251773 2011-251774 2011-254559 2011-251523 2011-253307
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -