ホーム > 特許ランキング > ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第315位 126件
(2010年:第220位 232件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第469位 69件
(2010年:第598位 45件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-191323 | チップスケールの原子ジャイロスコープ | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-185919 | 過剰遅延勾配を監視する地上システムおよび方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-179113 | オーステナイトダクタイル鋳鉄 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-179505 | 揮発性炭化水素放出物用フィルタ | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-180154 | 異常事象中におけるセンサの精度増強 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-176279 | 多層集積回路パッケージ | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-169889 | 面外櫛形駆動の加速度計 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-169901 | 非機械的結合回転システム用の非接触トルク決定システムおよび方法 | 2011年 9月 1日 | |
特表 2011-523652 | アルカリ金属ドープオキシフッ化マグネシウム触媒の存在下において1,1,1,2−テトラフルオロ−2−クロロプロパンを2,3,3,3−テトラフルオロプロペンに脱塩化水素化する方法および前記触媒を製造する方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-158475 | 細い内部連絡スタックを有する中性子センサ | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-154019 | 同期放射線耐性強化光ファイバジャイロスコープ | 2011年 8月11日 | |
特表 2011-523378 | 局所的なワックスコーティングを使用する軽量、高耐久性、軟質身体防護具用複合材料 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-151790 | 移動システムからの非接触データ転送 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-149962 | 機体座標において目標に対する干渉角を決定するための方法および装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-145283 | 光位相雑音誤差低減器 | 2011年 7月28日 |
126 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-191323 2011-185919 2011-179113 2011-179505 2011-180154 2011-176279 2011-169889 2011-169901 2011-523652 2011-158475 2011-154019 2011-523378 2011-151790 2011-149962 2011-145283
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング