特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド > 2025年の出願公開

ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド

※ ログインすれば出願人(ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第324位 57件 上昇2024年:第366位 90件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第511位 28件 上昇2024年:第545位 47件)

(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2025-524876 合成オリゴヌクレオチドの製造方法及びオリゴヌクレオチド合成に使用される有機洗浄溶媒から不純物を除去するための除去剤 2025年 8月 1日
特開 2025-111665 HCFC-244bbを脱塩化水素化してHFO-1234yfを製造する方法 2025年 7月30日
特表 2025-524625 スパッタリングターゲットとシールドとの間の位置合わせずれを低減するためのデバイス 2025年 7月30日
特開 2025-108385 電流センサの発熱及び電力消費を低減するためのシステム及び方法 2025年 7月23日
特表 2025-523658 トランス-1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze(E))の製造におけるクロロフルオロカーボン不純物を低減させるための方法 2025年 7月23日
特開 2025-107146 二重出力電流センサ、二重出力電流センサを有する短絡保護を提供するためのシステム、及び関連する方法 2025年 7月17日
特表 2025-522728 固結防止組成物及び吸湿性スズ塩の流動特性を改善する方法 2025年 7月17日
特表 2025-523035 冷媒システムを形成する方法 2025年 7月17日
特開 2025-106435 2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(HCFO-1233XF)および水の共沸混合物または共沸混合物様組成物 2025年 7月15日
特開 2025-102912 熱酸化システムによる再生可能輸送燃料プロセス 2025年 7月 8日
特開 2025-98102 統合型光モードスプリッタ及び変換器 2025年 7月 1日
特開 2025-98106 改善された断熱値を有する熱硬化性発泡体 2025年 7月 1日
特開 2025-94082 2-クロロ-1,1,1,2-テトラフルオロプロパン(HCFC-244BB)および水の共沸混合物または共沸混合物様組成物 2025年 6月24日
特開 2025-94108 一体型光子源及びもつれ光子の検出器 2025年 6月24日
特開 2025-94109 集積フォトニクス垂直カプラ 2025年 6月24日

57 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2025-524876 2025-111665 2025-524625 2025-108385 2025-523658 2025-107146 2025-522728 2025-523035 2025-106435 2025-102912 2025-98102 2025-98106 2025-94082 2025-94108 2025-94109

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング