ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第158位 313件
(2012年:第189位 234件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第119位 354件
(2012年:第117位 347件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-147411 | 誘電体バリア放電による二酸化炭素からの一酸化炭素製造方法 | 2013年 8月 1日 | |
再表 2011-155399 | 金属顔料組成物 | 2013年 8月 1日 | |
再表 2011-155571 | 熱可塑性エラストマー組成物及びその成形品 | 2013年 8月 1日 | 共同出願 |
特開 2013-144692 | 忌避剤 | 2013年 7月25日 | |
再表 2011-149088 | アクリル系熱可塑性樹脂、及びその成形体 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-144727 | 発光性複合体 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-144445 | 吸収性複合体の製造方法 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-144442 | 高耐熱性と高透過性を兼ね備えた多孔膜およびその製法 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-144805 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2013年 7月25日 | |
再表 2011-136217 | 触媒表面体除去装置 | 2013年 7月22日 | |
再表 2011-145730 | マスターバッチペレットおよびその製造方法ならびに該マスターバッチペレットを含むポリアミド樹脂組成物 | 2013年 7月22日 | |
再表 2011-136215 | 金属顔料組成物 | 2013年 7月22日 | |
再表 2011-129445 | ポリアセタール樹脂組成物、その製造方法及び成形体 | 2013年 7月18日 | |
再表 2011-129425 | 変性共役ジエン系重合体の製造方法、変性共役ジエン系重合体、及び変性共役ジエン系重合体組成物 | 2013年 7月18日 | |
特開 2013-135697 | 新規2−デオキシ−シロ−イノソース合成酵素 | 2013年 7月11日 |
313 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-147411 2011-155399 2011-155571 2013-144692 2011-149088 2013-144727 2013-144445 2013-144442 2013-144805 2011-136217 2011-145730 2011-136215 2011-129445 2011-129425 2013-135697
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング