ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第338位 127件
(2012年:第377位 110件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第223位 188件
(2012年:第197位 199件)
(ランキング更新日:2025年5月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5205669 | 光による分子の注入方法及び光による材料加工方法並びにそれらの装置 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5205670 | 固体素子構造とそれを使用した電気・電子素子及び電気・電子機器 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5205672 | フラーレン細線付き基盤とその製造方法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5196363 | 錫ナノワイヤで充填された円筒状内部通路を有するリボン様β−Ga2O3チューブ | 2013年 5月15日 | |
特許 5196361 | アルミン酸ストロンチウムよりなる結晶性ナノ構造物とその製造方法 | 2013年 5月15日 | |
特許 5196368 | 酸化物超伝導体とその製造方法 | 2013年 5月15日 | |
特許 5196362 | 磁気構造解析方法とそれに使用するスピン偏極イオン散乱分光装置 | 2013年 5月15日 | |
特許 5191508 | アーク溶接方法 | 2013年 5月 8日 | 共同出願 |
特許 5190571 | マイクロピラーアレイ素子の製造方法と製造装置 | 2013年 4月24日 | 共同出願 |
特許 5187841 | コーティング部材とその製造方法及びその方法に用いる粒子。 | 2013年 4月24日 | |
特許 5187815 | 透明材とその製造方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5187797 | 層状複水酸化物を剥離する方法、複水酸化物ナノシート、該複合薄膜材料、該製造方法、および、層状複水酸化物薄膜材料の製造方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5187812 | 超分子組織体およびその製造方法 | 2013年 4月24日 | |
特許 5187817 | 蛍光体と発光器具 | 2013年 4月24日 | |
特許 5187814 | 蛍光体と発光器具 | 2013年 4月24日 |
188 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5205669 5205670 5205672 5196363 5196361 5196368 5196362 5191508 5190571 5187841 5187815 5187797 5187812 5187817 5187814
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング