ホーム > 特許ランキング > 株式会社日立プラントテクノロジー > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社日立プラントテクノロジー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第265位 161件
(2011年:第206位 208件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第189位 208件
(2011年:第165位 217件)
(ランキング更新日:2025年7月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-82715 | 多段遠心圧縮機 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-76073 | 水処理装置 | 2012年 4月19日 | 共同出願 |
特開 2012-76005 | 膜エレメント、膜モジュール及び膜分離システム | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76081 | 膜分離活性汚泥処理装置およびその方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-77639 | 多段遠心圧縮機及びそのメインテナンス方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-71269 | 曝気攪拌機 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-67464 | 点検用架台および点検用架台の設置方法 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-70238 | 現場情報通信システム、現場情報通信方法 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-63048 | エマルジョン燃料システム | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-62893 | 圧縮機システム | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-62917 | 配管端面の加工量計算方法 | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-63315 | 油圧加振機の制御装置及びそれを備えた振動試験装置およびアクティブ制震装置 | 2012年 3月29日 | |
特開 2012-55854 | フィルム洗浄装置 | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-58417 | タッチパネル付き3D表示パネル装置の組立システム | 2012年 3月22日 | |
特開 2012-59276 | 電子機器の冷却システム | 2012年 3月22日 |
161 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-82715 2012-76073 2012-76005 2012-76081 2012-77639 2012-71269 2012-67464 2012-70238 2012-63048 2012-62893 2012-62917 2012-63315 2012-55854 2012-58417 2012-59276
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立プラントテクノロジーの知財の動向チェックに便利です。
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月8日(火) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング