ホーム > 特許ランキング > セントラル硝子株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(セントラル硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第455位 79件
(2013年:第345位 124件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第348位 109件
(2013年:第355位 108件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-96128 | 導電性ペースト及び該導電性ペーストを用いた太陽電池素子 | 2014年 6月 9日 | |
特開 2014-101495 | 接着性組成物およびその接着方法、および接着後の剥離方法 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-101496 | 接着性組成物およびその接着方法、並びに接着後の剥離方法 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-98147 | シロキサン化合物およびそれを含む硬化性組成物と硬化体 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-98146 | シリカ粒子を含む硬化性組成物およびその硬化物、並びにそれを用いた半導体封止材 | 2014年 5月29日 | |
特開 2014-96198 | 自動車用窓ガラスと給電端子の接合方法 | 2014年 5月22日 | |
特開 2014-76918 | 窓用ガラス積層体 | 2014年 5月 1日 | |
特開 2014-67801 | 保護膜形成用薬液 | 2014年 4月17日 | |
特開 2014-63148 | 感光性樹脂組成物およびそれを用いたパターン形成方法 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-62082 | 含フッ素酸増幅剤の安定化方法 | 2014年 4月10日 | |
特開 2014-51002 | 金型装置及びガラス板の製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-51003 | 金型装置及びガラス板の製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-50999 | 金型装置及びガラス板の製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-51485 | 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンとフッ化水素の分離方法およびそれを用いた1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-43552 | 撥水液、撥水性物品、及びそれらの製法 | 2014年 3月13日 |
79 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-96128 2014-101495 2014-101496 2014-98147 2014-98146 2014-96198 2014-76918 2014-67801 2014-63148 2014-62082 2014-51002 2014-51003 2014-50999 2014-51485 2014-43552
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セントラル硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定